第16回実行委員会日記
こんにちは〜〜!初登場ののんちゃんです! わかものまで30日を切ってさらに引き締まり、わくわくと緊張の入り混じった実行委員会でした。 フェスティバルの時間では、装飾を作ったり、分担して当日の運営を考えたり交流会の中身について話し合ったりして当日の雰囲気を感じられるような時...


第15回実行委員会日記
こんにちは!じゅんです! 参加者も集まってきて、お題の準備も進む中の実行委員会でした。 まずはフェスティバルの時間!進行も決まり、分担して詳細を考えました。開会式からフェスティバル交流会の時間までどうやったら面白くなるか、みんなで頭を悩ませながら考えました!...

第14回実行委員会日記
こんにちは!じゅんです。 各お題グループがどんな準備をしているのかの報告から始まった今回の実行委員会は年内最後の回でした! 今回も行なった実行委員のスキルアップ!2つのグループに分かれ、実行委員の目印について、お題の不安要素について話し合いました。ファシリテーターやみん...


第13回実行委員会日記
こんにちは、めいです! 今回の実行委員会は、わかものチャンネルの企画から始まりました。 合宿当日のお題の時間の流れを説明する動画を撮りました。お題は、「カレーを美味しくするには」です。隠し味に何を入れるかということと食べるシチュエーションで美味しさは変わるという報告になり...

第12回実行委員会日記
こんにちは、めいです! まず始めに、合宿のお題の担当者の準備の進捗報告をしました。それぞれ個人で何をしたいと考えているか話し合いました。他のお題の担当者が何の準備をしているのか共有できて、お題で他支部の参加者と話したりできるのがとても楽しみになりました。...
