第6回実行委員会日記
こんにちは、ぱぷりかです!もう6回目になる実行委員会では1つ大きな議題が……。今までフェスティバルと合宿のチームに分かれてそれぞれを作り上げてましたが、それだとお互いのチームのやっている事を理解しきれないのではないかという事で改めて今後どうしたらいいのか見直しました。チーム...


第5回実行委員会日記
こんにちは!じゅんです! 第5回ではわかものスタイルの再確認からスタートしました。なぜスタイルが独立して存在しているのか、スタイルの必要性、重要性について確認しました。続いて実行委員会の立ち位置の確認へ。各チームでミーティングを重ねていて、実行委員会の意義などについて話し合...

第4回実行委員会日記
こんにちは!じゅんです! 第4回では留学から帰ってきた新しいメンバーが加わりました!嬉しい出来事です!新しい風も吹きみんなで頑張っていきます!そしてついにロゴの決定。たくさんの案の中からみんなで絞って、各支部のとの関わりが見えるロゴに決まりました!つぎに全大代の報告へ…様々...


第3回実行委員会日記
こんにちは!じゅんです!第3回は各コーディネーターの宣言から始まりました!そしてわかものスタイルへ。東京支部が考えたわかものスタイルは「大学生が自分たちの本気を完全燃焼させて、最大限活動をすること」であり、これがわかものの在り方としていこうとまとまりました!様々な議論が飛び...


第2回実行委員会日記
こんにちは!じゅんです! 第2回は各チームのコーディネーターについて考えてみることから始まりました。コーディネーターの性質からして、決定権がある人ではなくて、みんなのまとめ役であることが大切なんだなと確認できました。フェスティバルについてはどういったフェスをつくっていくのか...

